【東京】高幡不動尊金剛寺|土方歳三ゆかりのパワースポット 高幡不動尊 金剛寺

東京都

金剛寺(こんごうじ)は、東京都日野市高幡にある真言宗智山派別格本山の寺院。高幡不動の通称で知られる。本尊は不動明王。寺号は高幡山明王院金剛寺と称する。

草創は古文書によれば大宝年間(701―704)以前とも或いは奈良時代行基菩薩の開基とも伝えられるが、今を去る1100年前、平安時代初期に慈覚大師円仁が清和天皇の勅願により東関鎮護の霊場を高幡山山上に開いたのが始まりとされ、「高幡のお不動さん」と呼ばれ人々の信仰を集めており、毎月28日の縁日には多くの参詣者で賑わう。成田山新勝寺などとともに、関東三大不動の一とされる。

なお、関東三大不動の他の1つは不動ヶ岡不動(總願寺)、大山不動(大山寺)あるいは高山不動(常楽院)とされている。新選組副長として活躍した土方歳三の菩提寺である縁から、境内には土方歳三の銅像や殉節両雄の碑がある。歳三の墓のある愛宕山石田寺(あたごさんせきでんじ)は末寺のひとつである。

都内有数のアジサイの名所としても知られ、6月上旬には境内奥の山には山アジサイが咲く。その他のあじさいは6月終わり頃までが見ごろである。近年は火の属性のパワースポットとしても注目されている。厄払い・厄除けなどにご利益があるとされています。

PR:次世代の最強クリーム シミ改善・しみ消しクリーム 効果ある 最強 ランキング

金剛寺のパワースポット・見どころ

天平年間(729年~749年)に聖武天皇の勅願により行基が開基。弘仁年間(810年~824年)には、当地で弘法大師が修行されたと伝えられています。

その後400年ほどお寺は荒廃していましたが、平安末期に後白河法皇と皇妹八條女院の帰依を受けて、阿観上人が復興。八条女院が高野山より真如親王筆の弘法大師御影を賜り、御影堂に奉安し女性の参詣も許されました。

女人禁制の高野山とすべての行事を同じくしながら、金剛寺は女性の参詣を許したことから「女人高野」と呼ばれ信仰を集めています。

仁王門

こちらの仁王門は室町時代後期の建立となっており、左右にある仁王像も室町時代の作だそうで「重要文化財」に指定されています。

不動堂

このお堂は康永元年(1342年)に山中より移設されました。不動堂は「東京都内に現存する最古の建造物」としても有名です。

お賓頭盧さま

不動堂のお賽銭箱の横にお賓頭盧に鎮座しています。「病気平癒」のご利益があるとされ、治したい部分を撫でると病気が治るといわれています。

奥殿

重要文化財がたくさん収蔵されているお堂です。こちらを参拝する時は、お堂内の不動明王像と直接繋がっている「お手綱」がありますので、手に挟んでお参りすると良いとされています。

丈六不動三尊

この不動明王像は「丈六不動三尊」と言って、高幡不動尊で最も人気のがあります。平安時代後期に造られたものだそうで、総重量がなんと1100キロもあり、「古来日本一」と昔から言われている不動明王像で、重要文化財に指定されています。左右には不動明王の眷属である「矜羯羅童子/こんがらどうじ」「制吒迦童子/せいたかどうじ」も配置されています。

弁天堂

弁天池の島に建つ朱塗りの小堂で「福徳弁財天」を祀っています。弁天堂の入口には、檀家だった「土方歳三」の像もあります。

五重塔

昭和50年代から建設された塔高39.8m、総高45mの五重塔です。1階内部にはちょっと変わった「観音菩薩像」が安置されています。

大師堂

大師堂には日本に密教を持ち帰った「弘法大師 空海」をお祀りしています。このお堂は、安永8年(1779年)の大火で焼失してしまい、平成21年(2009年)に再建されたそうです。お堂の前には、四国八十八ヶ所霊場の砂が納められた「お砂ぶみ石」が置かれています。

お砂ぶみ石

大師堂の前に「お砂ぶみ石」が置かれています。

「お砂ぶみ石」には、弘法大師四国八十八カ所霊場の砂が収められていて、「南無大師遍照金剛」と唱えてお参りすれば四国巡礼をしたことと同じご利益があるとされています。

聖天堂

聖天堂は「大聖歓喜天」が祀られています。聖天様とは、象の頭と人間の身体を持ち、男女二神が抱擁している姿の仏様です。こちらも太子堂同様、大火で焼失してしまい、同時期に再建されたお堂とのこと。夫婦円満、恋愛成就、事業繁栄、商売繁盛のご利益があるとされています。

大日堂

 

「大日堂」が高幡不動尊最後のお堂になります。元々のお堂は安永8年(1779年)の大火で焼失し、昭和62年の改修で復元されたもので、平安時代作の大日如来像など、貴重な仏像が安置されています。

稲荷社

稲荷社には「荼枳尼天」が祀られています。

荼枳尼天は「辰狐王菩薩」「貴狐天皇(貴狐天王)」の異名を持ち、狐と縁深い稲荷神(ウカノミタマ)とも結びつき習合した。 神仏分離令によって祭神名が神道系の神名になったところもあるが、時代が下り再び荼枳尼天を祭神・本尊名として挙げる寺社も現れている。

金剛寺の属性

金剛寺は火属性のパワースポットとされています。

火属性は「行動・思考」を原動力としている人です。
物事を達成させる底力を持っているのですが、努力を欠きやすい傾向にあります。
火属性の方に大切なのは行動力です。

火属性のパワースポットに訪れることで、何かキッカケを生む状況を作るのがよいでしょう。
そうすると感情がエネルギーが活性化され、行動力できっと目標を達成できるとされています。

Info

参考URL 高幡不動尊金剛寺 | 関東三大不動、真言宗智山派別格本山
アクセス 京王線 高幡不動駅から徒歩で5分
多摩モノレール 高幡不動駅から徒歩で5分
拝観時間 7時30分~17時00分
拝観料
住所 〒191-0031 東京都日野市高幡733
一覧 東京都のパワースポット一覧

47都道府県別パワースポット一覧

東京都の旅行情報

観光地

「浅草」「東京スカイツリー」「上野動物園」などが有名です。

東京の人気観光地情報

グルメ

「もんじゃ」「八王子ラーメン」「江戸前寿司」などが有名です。

東京の人気グルメ情報

お土産

「東京ばな奈」「とらや 羊羹」「東京ひよ子」などが有名です。

東京の人気お土産一覧

パワースポット

明治神宮」・「小網神社」・「東京大神宮」などが有名です。

東京都のパワースポット一覧

口コミ掲示板

タイトルとURLをコピーしました