サムハラ神社は大阪府大阪市西区立売堀にある神社である。祭神は天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神であり、サムハラは三神の総称である。奥の院が美作加茂(岡山県津山市)にある。無事息災、家運隆盛、無傷無病、延命長寿などにご利益があるとされています。
サムハラとは不思議の4文字で、身を守ると言われている。これは漢字のような文字であるが、神字であり漢字とは異なる。
東大寺(印西東大寺)(千葉県印西市)、雷山千如寺大悲王院(清賀上人により十転化の功徳があるという)など各地の寺社のお守りの呪文に使用されている。加藤清正は文禄・慶長の役の時、サムハラを武器の刃に彫りつけて信じていたために万死に一生を得たという。
サムハラ神社のパワースポット・見どころ
大阪にあるサムハラ神社は、厄除けや無傷無病、その他にも安産祈願や就職成就などの効果絶大なご利益があるということで大人気ですが、実は怖い噂もあり、気になっているけれど実際はどうなのかと感じている人も多いでしょう。
サムハラ神社の御利益を本当に必要としている人や参拝をしたいという気持ちがあれば、怖い噂が身に起こることはなく、ご利益を得ることができます。
本殿
サムハラ神社は、境内全体がパワースポットです。サムハラ神社にお詣りした人は、当然本殿にお詣りされます。もちろん、本殿の前はパワースポットです。
忘れてはいけないパワースポットは、本殿に向かって左側にあるご神木の前。しめ縄が張られたご神木に、手を当ててお詣りされている方も大勢おられます。
サムハラ
「サムハラ」という言葉は今回ご紹介する大阪の「サムハラ神社」独自のものではなく、古くから身を守る護符として「サムハラ」という言葉が使われてきたもの。今でも「サムハラ」という言葉を御守りに使っている神社は日本各地に残っています。
戦時中は防空頭巾や千人針にも「サムハラ」の神字を施したと言われており、古くは加藤清正が刀に「サムハラ」の文字を刻んだとの伝承も残っています。
大阪の「サムハラ神社」は神社の名前そのものが「サムハラ」。ちょっと感覚の鋭い人なら、文字を見ただけ、境内に足を踏み入れただけでも、その強力なパワーを感じることができるはずです。また神社の周りには、「サムハラ」のご利益で難を逃れた人々のパネルが掲示されています。
御神徳
サムハラ神社の御祭神
サムハラ神社のご利益
無事息災、家運隆盛、無傷無病、延命長寿など
サムハラ神社の神話
天之御中主神は天地開闢(てんちかいびゃく)の天と地が造られた時に最初に高天ヶ原に現れた神様で、至高の神様です。
高皇産霊神は男性の神様、神皇産霊神は女性の神様で、日本で二番目に生まれた神と三番目に生まれた神様です。一番目に生まれた天之御中主神を含めて、造化三神(ぞうかさんしん)と言い表します。
三人の神様は、天地開闢で登場して、一旦は隠れてしまいます。出雲の大国主命(おおくにぬしのかみ)に国譲りを願って使いを出した天照大御神(あまてらすおおみかみ)でしたが、使者が8年も帰らず、状況を調べに行ったキジも帰って来ません。困って高皇産霊神に相談します。
そんな時血の付いた弓が飛んでくるのです。そこで使者に邪心がなければ当たらず、邪心があるなら当たる弓を、出雲にいる使者に向かって高皇産霊神は射返します。弓は使者に命中するのです。神様は邪心のある者を簡単に殺してしまいます。
御神環
サムハラ神社でいただくことができるお守りの中でも、特に効果が高く人気なのが、「御神環」という指輪として身に付けておくお守りです。
御神環は「指輪形肌守」とも呼ばれており、見た目はとてもシンプルなシルバーの指輪で、内側には「サムハラ神社」という文字が印されています。
御神環は、指輪として常に指にはめて身に付けておくことで、その絶大なご利益を受けることができると言われています。
御神環のご利益の効果は本当に素晴らしく、実際に御神環をつけていたおかげで奇跡のような体験をしたという方もたくさんいます。
指輪のお守りであれば常に身に付けていられるので、さまざまな状況で危険や災難から身を守ってくれるといわれています。
Info
参考URL | サムハラ神社 – 岡山県観光連盟 |
---|---|
アクセス | 中国自動車道津山ICから約35分 |
拝観時間 | 自由 |
拝観料 | 無料 |
住所 | 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀2丁目5−26 |
一覧 | 大阪府のパワースポット一覧 |
大阪府の旅行情報
グルメ
「お好み焼き」・「たこ焼き」・「串カツ」などが有名です。
観光地
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」・「あべのハルカス」・「海遊館」などが有名です。
お土産
「551蓬莱の豚まん」・「焼きたてチーズケーキ」・「堂島ロール」などが有名です。