【大阪】大阪天満宮|学業向上・合格祈願のパワースポット 大阪天満宮

大阪府

大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)は、大阪府大阪市北区に鎮座する神社(天満宮)。「天満の天神さん」と呼ばれる。別名に天満天神・浪華菅廟・中島天満宮がある。

901年に菅原道真が、藤原時平により九州大宰府へ配転させられた際、同地にあった大将軍社に参詣した。903年に菅原道真が没した後、天神信仰が始まる。949年に大将軍社の前に7本の松が生え、霊光を放ったという奇譚が都に伝わった。そのため村上天皇の勅命によって天満宮を建立させたのが始まりである。

毎年7月24日から25日にかけて行われる天神祭は日本三大祭、大阪三大夏祭りの一つとして知られている。境内に臥牛像・青銅牛があり、中でもえびす門近くの青銅牛の頭に触れると頭が良くなると言われている。

大阪天満宮のパワースポット・見どころ

天満宮といえば学業成就。これにつきます。なかでも6つある門のうち、蛭子門近くにある牛の頭をなでると頭がよくなると言われています(牛は天神様の使いとされ境内には牛の像が結構あります)。また志望校の門を「通り抜け」られるようにと願いを込められた「通り抜け鉛筆」などもお受けすることができます。

梅花殿

梅花殿は、昭和3年(1928年)の大阪天満宮の1025年大祭の記念建造物です。平安朝の寝殿造りの賓殿(ほうでん)です。

建築に使用された用材は、伊勢神宮で使われていた木材が下賜されたものです。庭園は天満宮に相応しい、梅の木が植えられています。平成11年(1999年)7月16日に、国の登録文化財に指定されています。

登龍門

大阪天満宮は、大阪府民なら誰もが知る「合格祈願」のパワースポットです。

本殿の両脇には「登龍門」と呼ばれる唐門があり、毎年受験シーズンが近づくと、「難関突破の門」に見立ててこれを通り抜ける「願掛け祈願」が催されます。

現地の立て看板によると、登龍門は黄河上流の滝を上り切った鯉だけが龍になれるという中国の故事にちなんだもので、屋根の部分には、天空を目指して跳ね上がる勇ましい鯉の姿が描かれています。

ただ、登龍門が開門される期間は限られていて、1月から3月にかけての特定日となりますのであらかじめ調べておくことをお勧めします。

撫で牛

牛は天神様のお使いといわれています。大阪天満宮の青銅の神牛の頭に触れると頭がよくなるといわれています。体に不調の部分があれば、牛の同じ場所を触ると、良くなるご利益があるといわれています。

願い玉

固い梅の種を割ると実が出てきますが、これは「天神様」と呼ばれ、食べる人もいるそうです。

実はこの名称、菅原道真公とのゆかりからくるもので、菅原道真公と梅との関係はそれだけ広く知られていて、大阪天満宮でも境内で梅のデザインを見かけます。もちろん大阪天満宮は梅の名所でもあり、毎年2月中旬から3月上旬にかけてが見ごろになっています。

大阪天満宮には、そんなゆかりの梅をモチーフにした願掛けがあります。池に浮かぶ梅形の的を狙って、「願い玉」(木製のチップ)を乗せるというものです。

関係者の説明によると、願い玉は単なる木製のチップというわけではなく、巫女さんの手で焼き印が押され、神主さんによる祈祷が施されています。

的は池の上に浮かんでいて、「5色の花びら」に分かれています。

  • 赤:良縁・恋愛
  • 黄:商売繁盛
  • 白:健康・病気平癒
  • 青:芸能・芸術・武術
  • 緑:学徳・合格

自分の願いを念じながらチップを投げ入れるイメージとなりますが、金色の中心部分は「満願成就」になるそうです。大阪天満宮独特の願掛けなので訪れた際はぜひ、金色の中心部を狙ってみましょう。

天神祭

日本三大祭のひとつ「天神祭」で知られる。因みに、他の二つは「祇園祭」「神田祭」で、全国に知られたお祭りです。

天神祭りは、毎年7月24日、25日に行われます。天神祭は千年以上も前から続く、伝統行事で大阪の夏の風物詩として定着しています。

特に、25日の本宮の夜は、大川(旧淀川)に多くの船が行き交う船渡御(ふなとぎょ)が行われ、奉納花火があがる。

大川に映る篝火や提灯灯り、花火などの華麗な姿より火と水の祭典とも呼ばれている。他に鉾流神事(ほこながししんじ)、陸渡御(りくとぎょ)などの神事が行われる。24日宵宮(宵宮祭・鉾流神事・催太鼓・獅子舞氏地巡行)、25日本宮(本宮祭・神霊移御・陸渡御・船渡御・奉納花火)。

御神徳

大阪天満宮の御祭神

菅原道真(すがわらのみちざね)

大阪天満宮のご利益

学業成就・合格祈願・諸願成就・心身健康・家内安全・商売繁盛・厄除・恋愛成就 など

天満宮といえば学業成就。これにつきます。なかでも6つある門のうち、蛭子門近くにある牛の頭をなでると頭がよくなると言われています(牛は天神様の使いとされ境内には牛の像が結構あります)。また志望校の門を「通り抜け」られるようにと願いを込められた「通り抜け鉛筆」などもお受けすることができます。

Info

参考URL 大阪天満宮
アクセス 地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」、JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩で
拝観時間 9:00~17:00
拝観料 無料
住所 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2丁目1−8
一覧 大阪府のパワースポット一覧

47都道府県別パワースポット一覧

大阪府の旅行情報

グルメ

「お好み焼き」・「たこ焼き」・「串カツ」などが有名です。

大阪府の人気グルメ情報

観光地

「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」・「あべのハルカス」・「海遊館」などが有名です。

大阪府の人気観光地情報

 

お土産

「551蓬莱の豚まん」・「焼きたてチーズケーキ」・「堂島ロール」などが有名です。

大阪府の人気お土産情報

パワースポット

四天王寺」・「難波神社」・「大阪天満宮」などが有名です。

大阪のパワースポット一覧

口コミ掲示板

タイトルとURLをコピーしました