【千葉】日本寺大仏|パワースポット 日本寺大仏

日本寺大仏 千葉県

日本寺大仏(にほんじだいぶつ)は、千葉県安房郡鋸南町の日本寺にある大仏である。1783年(天明3年)、大野甚五郎英令が門弟27名とともに、岩を彫刻して建立したとされる。建立当時の高さは9丈2尺(約37.7m)であったが、崩壊箇所などがあるため、現在の像高は31.0m。

日本寺(にほんじ)は、山号は乾坤山(けんこんざん)と号する曹洞宗寺院。本尊は薬師三尊。725年(神亀2年)に聖武天皇の勅詔により行基によって開かれた古刹である。

1989年(平成元年)5月、インド国政府により、日印親善と世界平和を祈念して、釈尊成道の聖地、ブッダガヤの聖菩提樹の分木が日本寺へ贈られ、大仏広場に植えられている。諸願成就、心身清浄、交通安全、気力充実などにご利益があるとされています。

PR:次世代の最強クリーム シミ改善・しみ消しクリーム 効果ある 最強 ランキング

日本寺大仏のパワースポット・見どころ

日本一の大仏

日本寺には日本一大きな大仏、薬師瑠璃光如来があります。大仏といえば鎌倉などを思い浮かべますが、日本寺の大仏は鎌倉の大仏の倍以上です。

百尺観音

山頂エリアの見どころの2つめは、百尺観音です。百尺観音は、もともと、戦争や交通犠牲者の供養のために彫刻されました。

東京湾に向かうように、昭和41年から約4年間かかって、岩に彫刻して建てられた観音像です。現在は、陸上交通と、航海、航空の安全を守る御本尊として、崇められています。

千五百羅漢

千五百羅漢は、鋸山の山腹にある合計1553体の羅漢像のことです。千五百羅漢は、石工の大野甚五郎が21年もの長い歳月をかけ、門弟達と共に生涯をかけて彫った文化財です。

地獄のぞき

高さ100メートルの崖から突き出した岩上の展望台、地獄のぞきはスリル満点のスポットとして注目を集めている場所です。

日本寺のご利益

諸願成就・心身清浄・交通安全・気力充実 など

大仏の薬壺に向かって心から願うと、なにかご利益があると言われています。大仏広場内にある、お願い地蔵はさまざまな願いが叶えられると話題のパワースポットです。

さらに不動滝は清めスポットとなっています。ご利益は心身清浄・気力充実です。そして叶えたい願いがある人が多く訪れるパワースポットです。

鋸山

鋸山(のこぎりやま)は、房総半島の南部、千葉県安房郡鋸南町と富津市の境に位置する山。標高329.4m。 山は凝灰岩から成り、建築などの資材として適している。そのため古くは房州石と呼ばれ、良質石材の産地として、江戸時代から盛んに採石が行われた(石切場跡は現在も残存する)。結果、露出した山肌の岩が鋸の歯状に見えることからこの名で呼ばれるようになった。

採取された石材は、幕末から明治、大正、昭和にかけて、主に横須賀軍港や横浜の港湾設備、東京湾要塞の資材として利用された。また、靖国神社や早稲田大学の構内にも利用されている。自然保護規制の強化により昭和57年を最後に採石を終了し、現在鋸山は観光資源として利用されている。

鋸山の詳細はこちら

Info

参考URL 鋸山 日本寺 公式サイト | 境内案内
アクセス 保田駅からバスで4分
徒歩で25分
拝観時間
拝観料
住所 〒299-1901 千葉県安房郡鋸南町元名
一覧 千葉県のパワースポット一覧

47都道府県別パワースポット一覧

千葉県の旅行情報

グルメ

「なめろう丼」・「勝浦タンタンメン」・「クジラ料理」などが有名です。

千葉の人気グルメ情報

観光地

「東京ディズニーランド」・「鴨川シーワールド」・「東京ドイツ村」などが有名です。

千葉の人気観光地情報

お土産

「ぬれ煎餅」・「まるごとびわゼリー」・「ぴーなっつ最中」などが有名です。

千葉の人気お土産情報

パワースポット

千葉神社」・「香取神宮」・「猿田神社」などが有名です。

千葉県のパワースポット一覧

口コミ掲示板

タイトルとURLをコピーしました