太融寺(たいゆうじ)は、嵯峨源氏の祖で左大臣・大納言の源融(みなもとのとおる)ゆかりの寺で、大阪市北区に伽藍を構える真言宗(高野山真言宗・準別格本山)の寺院。山号は「佳木山」、院号は「宝樹院」。古くから当寺付近の地名にもなっている。「大融寺」と誤記されることがある。
境内には本堂の他に空海(弘法大師)を祀る大師堂、不動明王を祀る不動堂、多くの女性の信仰を集める淀殿の墓所、その墓所を守るかのように隣には雌神を祀る白龍大社がある。
また、縁結びの神としても信仰を集めており、女性は白龍大神、男性は境内の外れに祀られる龍王大神にお参りするとよいとされている。写経堂では写経会や座禅会の他、桂米朝一門を筆頭に落語会なども催されている。
太融寺のパワースポット・見どころ
太融寺(たいゆうじ)は821年に空海(弘法大師)によって創建された真言宗のお寺です。嵯峨天皇の勅願を受けての創建になります。山号は佳木山で、正式には「宝樹院太融寺」と呼びます。ご本尊は千手観世音菩薩です。
本堂
こちらの『本堂』は昭和35年10月23日に再建されたものです。新西国三十三所霊場・おおさか十三仏霊場札所。
宝塔
境内の東北隅(本堂を正面に見て右奥)に朱塗りの『宝塔』が建てられています。
この塔の一層に『不動堂』があり、ここに有名な人気パワースポットである『一願不動明王』が安置されています。
昭和61年10月に建立され、大日如来を安置されています。三層では経蔵で奉納された写経を納めているとされています。
大師堂(だいしどう)
『本堂』を右手に奥へ進むと『大師堂』があります。ご本尊は『弘法大師』です。古来より、弘法大師は厄除けの神様として人々の信仰を集めています。
摂津国八十八ヶ所霊場第六番、なにわ七幸めぐり札所。
護摩堂
『大師堂』のお隣にあるのは『護摩堂』です。
ご本尊は『不動明王』で『矜迦羅童子(こんがらどうじ)』・『制吒迦童子(せいたかどうじ)』の二童子も安置されています。
こちらでは、毎月8日・18日・28日に護摩祈祷会が行われています。
一願堂
『護摩堂』からさらに奥に入ると有名な『一願堂』があります。
ご本尊は『不動明王(石仏。昭和29年5月28日再刻)』で、脇仏は『矜迦羅・制迦童子(石仏。同寺に再刻)』です。
近畿三十六不動尊霊場第六番札所。
薄暗い中に『不動明王』がお祀りされています。
『一願不動明王』として有名であり『諸願成就』の霊験あらたかとしてよく知られおり、平日でもお詣りする人が多いです。
古くから『諸願成就』の祈祷所として知られていて、いつ訪れてもお香が絶え間なく、たった一つ『どうしても叶えたい願い』を胸に、お不動様の周りを回ってお百度を踏んでいます。
奥の院
こちらは『一願堂』の奥にある『奥の院』です。
こちらには、戦前に祀られていた『不動明王』、すなわち先代の『一願不動』がお祀りされています。
こちらのご利益も『一願成就』とされています。
北野辯才天
『榎木稲荷』の左に『北野辯才天(べんざいてん)』がお祀りされています。
日本では『財福の神』として『辯才天=弁財天』と書かれるようになり、『七福神の一神』として信仰されています。
ご本尊
ご本尊は、嵯峨天皇の念持仏であった『千手千眼観世音菩薩』です。
脇侍として『地蔵菩薩』と『毘沙門天』の二体も安置されています。
『千手千眼』とは、『千本の手のそれぞれの掌に一眼をもつ』とされることから来ており、これは、『どのような衆生(しゅじょう※人間をはじめすべての生物)をも漏らさず救済しようとする、観音の慈悲と力の広大さ』を表しているといいます。
【ご利益】
災難に遭わない・寿命を延ばす・病気を治す・夫婦円満・恋愛成就 など
- なにわ七幸めぐり企画によると、本堂にて「無病息災」。
- 「ぼけ封じ観音霊場」の7番札所となっている。
- 後述する「不動明王」のご利益として「一願成就」。
- 弘法大師像のご利益として「厄除け」。
- 太融寺の梵鐘のご利益として「金運」。
太融寺の巡礼札所
境内はかつての広大な境内は失われたとはいえ、『太融寺』は次の巡礼札所にも多く指定されています。
・第二番近畿三十六不動尊霊場第六番
・おおさか十三仏霊場第八番
・摂津国八十八ヶ所霊場第六番
・ぼけ封じ観音霊場第七番
・なにわ七幸めぐり第五番
Info
参考URL | 高野山真言宗 太融寺 公式 |
---|---|
アクセス | JR「大阪駅」、地下鉄御堂筋線・阪急・阪神「梅田駅」、地下鉄谷町線「東梅田駅」 |
拝観時間 | 8:00~17:00 |
拝観料 | |
住所 | 〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町3−7 |
一覧 | 大阪府のパワースポット一覧 |
大阪府の旅行情報
グルメ
「お好み焼き」・「たこ焼き」・「串カツ」などが有名です。
観光地
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」・「あべのハルカス」・「海遊館」などが有名です。
お土産
「551蓬莱の豚まん」・「焼きたてチーズケーキ」・「堂島ロール」などが有名です。