伊勢神宮(いせじんぐう)は、古くから信仰の厚い由緒正しい神社です。江戸時代に大流行した「お伊勢参り」は現在も引き継がれ、多くの日本人が訪れています。伊勢神宮は「内宮」と「外宮」に分かれており、「皇大神宮(内宮)」のご祭神は天照大御神、「豊受大神宮(外宮)」は豊受大御神が祀られています。
家内安全・夫婦円満・産業発展・仕事運アップなど様々なご利益がるとされています。
伊勢神宮のパワースポット・見どころ
皇大神宮(正宮)
伊勢神宮の内宮に祀られている天照大御神は太陽の女神様であるため、お日様が大地全体を照らすようにお参りをした人を優しい光で包み込み、正しい道へ進めるように守り導いてくれるというご利益があるようです。
出典:https://minkara.carview.co.jp/userid/2436341/blog/38868674/
厄除け・開運招福・家内安全・恋愛・縁結び・子宝・金運などにご利益があるとされています。
豊受大神宮(外宮)
出典:https://minkara.carview.co.jp/userid/2436341/blog/38868674/
こちらに祀られているのは、豊受大御神という食物や穀物を司る神様であり、産業の守り神ともいわれている女神様です。
正宮では個人的なお願いをするべきではないため、こちらでは日々の感謝の気持ちを伝えると良いとされています。
御神徳
伊勢神宮の御祭神
正宮 皇大神宮
外宮 豊受大神宮
伊勢神宮のご利益
家内安全・夫婦円満・産業発展・仕事運アップ
厄除け・開運招福・家内安全・恋愛・縁結び・子宝・金運
参拝の仕方
神社の玄関口でもある鳥居をくぐる際は必ず一礼をしましょう。そして参拝前には手水舎で禊清めをし、参拝をします。参拝方法は一般的な二拝二拍手一拝です。
お神札(お札)
お神札とは、神棚にお祀りするものです。神棚のサイズに合ったものをお祀りするようにします。
伊勢神宮でいただけるお神札(お札)には、どのようなものがあるのでしょうか?
ここでは、伊勢神宮宇のお神札(お札)についてご紹介します。
剣祓
剣祓(けんはらい)とは、家内安全・事業の繁栄などを祈願した剣先の形をしたお札です。
サイズは、縦27.0cm×横9.4cmです。
角祓
角祓(かくはらい)とは、家内安全・事業の繁栄などを祈願した四角い形をしたお札です。
サイズは、縦26.0cm×横8.1cmです。
海幸大麻
海幸大麻(かいこうたいま)とは、海上安全と大漁満足を祈願したお札です。
サイズは、縦34.0cm×横10.3cmです。
伊勢神宮の属性
伊勢神宮は水属性のパワースポットとされています。
水属性は「浄化力」を持っている人です。
轟々と我を突き通す「火属性の人」を調整・制御する事に凄く長けています。
また水はいかようにも様子を変えます。そのため、優しさ・冷徹さを併せ持っています。自分でも気づいていないですが相反する2つの事象が自分の心の中に混在している人です。
これからの人生を過ごす上で大事なのは、力のバランス。
何事もどちらか一方に偏るとあなたの良い面が消されて、結果が発揮されない可能性があります。
水は色んな姿に形を変えますよね?それと同じように、どんな風にもどんな方面にも並列的に物事をこなすのが大事です。
あなたの繭気属性
パワースポットには、繭気属性というものがあり、「火・水・空・風・地」の属性があります。
繭気属性は生年月日と血液型から調べることができます。
繭気属性の調べ方や相性については「パワースポットにおける属性と相性」をご覧ください。
Info
参考URL | 伊勢神宮 |
---|---|
アクセス | 近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅よりバスで20分 (外宮内宮循環バスに乗り停留所「内宮前」で下車) 伊勢西ICより車で5分 (伊勢自動車道伊勢西ICで降りて内宮方面へ5分) |
拝観時間 | 1月~4月 午前5時から午後6時まで 5月~8月 午前5時から午後7時まで 9月 午前5時から午後6時まで 10月~12月 午前5時から午後5時まで |
拝観料 | 無料 |
住所 | 〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1 |
一覧 | 三重県のパワースポット一覧 |
内宮地下参道のハート石
市営宇治浦田駐車場から内宮やおはらい町を結ぶ地下参道「内宮おかげ参道」の壁面に使われている石材の中にハート型の石がまぎれこんでいます。恋愛運・縁結びにご利益があるとされています。
女性やカップルが訪れる新たなパワースポットになりつつあります。また、インスタ映えすると人気のパワースポットです。
住所 三重県伊勢市宇治浦田1丁目5