小松神社(こまつじんじゃ)は大阪府交野市星田に鎮座する神社である。正式名は小松神社である。別名は星田妙見宮(ほしだみょうけんぐう)。
天之御中主大神を主祭神とし、高皇産霊大神・神皇産霊大神を祀る。祭神は、江戸時代までは、仏教では北辰妙見大菩薩、陰陽道では太上神仙鎮宅霊符神であるとされた。生駒山系に残る数少ない岩座信仰の霊場のひとつである。
伝承によれば、平安時代、嵯峨天皇の弘仁年間(810~823)に、弘法大師が交野に来たおり、天上より七曜の星が降り、それが地に落ちた三ケ所のうちのひとつがこの地であるという。平安時代には「神禅寺」と称されており、河内長野の天野山金剛寺の古文書には、「嘉承元年(1106年)9月23日星田神禅寺」との記載がある。明治39年11月、住吉三神を祀る星田神社の境外摂社とされた。
拝殿左側には御神体である妙見石(織女石)がある。願い事を念じた後、その石が持ち上げるかどうかで願い事が叶うかどうかがわかる「おもかる石」がある。
星田妙見宮のパワースポット・見どころ
大阪の穴場パワースポットである星田妙見宮は、霊符に大きなご利益があると人気の神社です。日本にあるさまざまな文献の中で見受けられる記録の上で、続日本紀に記されている754年の次に古い隕石落下地点が星田妙見宮です。
拝殿
階段を登って行った山の頂上にあるのが拝殿です。ご神体の「織女石」は、拝殿の後ろに鎮座されています。
何度か本殿を作ったのですが、そのたびに火事などで無くなってしまったとのこと。そこで、神さまは本殿を求めてはいないのではと考え、拝殿だけを作ったとされています。
織女石
この石が、落下した北斗七星と伝えられています。
北斗七星といわれているのは、北斗七星と同じ方向から落下してきたから、というのが真実のようです。実際の落下地点は、ここではなく、「登龍の滝」の滝つぼとされています。
おもかる石
願い事を念じた後、その石が持ち上げるかどうかで願い事が叶うかどうかがわかる「おもかる石」がある。
願いごとを心の中で念じながら、この石を持ち上げる。持ち上げたとき、軽く感じたら願いがかなう。けれど、重く感じたら、願いがかなうのは先になる。というのがおもかる石。
登龍の滝
「登龍の滝」は「拝殿」からの帰り道にあります。隕石落下地点と思われる場所で、この場所で催事なども行われます。怖い顔の滝不動さんもおられ大昔は滝行をしていたそうで、神秘的なパワースポットです。
御神徳
小松神社の御祭神
小松神社のご利益
縁結び、学業成就、安産、武道、スポーツ、勝負事など
御神体が七夕伝説の織女石(たなばたせき)ですから縁結びが一番のご利益になります。拝殿にお参りしたならば、境内末社の三宝荒神社、豊臣稲荷社や下社稲荷社や竜王社、青龍社、竜神社、祖霊社や織女石(たなばたせき)やお不動さんにお参りすれと良いでしょう。
十二支霊符
十二支霊符は正対化霊天真湛坤元霊符とも言われ、自分の生まれた干支から数え七つ目の干支の霊符を持ちます。
天真は「天の気」坤元は「地の気」を意味し、対極の気を融和し調和が作られるようにとの意味があるそうです。
本来の干支と反対側の干支が書かれた霊符があります(1枚500円)
寅年であれば猿の絵がかかれた護符になります。
この護符を持つことによって不時災難を免れることができます。
太上神仙鎮宅七十二霊符
「太上神仙鎮宅七十二霊符」は病気平癒ばかりでなく災い避けや開運、縁結び、仕事、学業、交通安全、勝負事、安産などすべての願い事に対応しています。陰陽道最高の神とされる「太上神仙鎮宅霊符尊」を中心に七十二の陰陽道の霊符が描かれています。安倍晴明もびっくりの本格的な護符です。
古代から災いは悪霊により引き起こされると考えられいましたから道教、陰陽道の星の力つまり、神の力を借りて悪霊を封じ込めようとしました。ご利益が期待できるとても貴重なお札です。また「星田妙見宮」では生まれ年の七星のお守りや北極星(北辰)を司る守護神獣、玄武の鎮宅霊符鈴も授かる事ができます。また、御朱印もあります。
行事
星祭
北斗七星の神「妙見さま」(北辰妙見大菩薩)が「星田妙見宮」に降臨された2月8日に一年での厄除けやご加護などをお願いするというのが星祭です。こちら「星田妙見宮」では御祭神天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)と北極星と北斗七星と北辰妙見大菩薩を同じ神様とします。
毎年、2月8日の午前11時に山上拝殿にて祭りを行います。祭りは「妙見さま」(北辰妙見大菩薩)に御祈祷するものです。山上拝殿においての御祈祷は午前11時と午後2時の2回です。御祈祷札を御祈祷に入用の方は、御祈祷時間に間に合うように早めにお越し下さい。御祈祷札は社務所にて拝受できます。
山上ではおぜんざいが無料で振舞まわれます。また、午後は境内において午後3時から「湯神楽奉納神事」、午後4時30分から「護摩供養神事」を行います。
七夕祭り
ここ「星田妙見宮」で日本ではじめて七夕祭りが行われたそうです。境内には色とりどりの短冊などの美しい七夕飾りが、所狭しと飾られ近隣の参拝者で埋め尽くされ賑やかです。お祀りの最後に行われる「七夕飾りの焚上げ」神事がとても人気です。
Info
参考URL | 【公式】星田妙見宮ホームページ – 七曜星降臨の地 |
---|---|
アクセス | JR学研都市線「星田駅」から徒歩で20分 |
拝観時間 | 自由 |
拝観料 | 無料 |
住所 | 〒576-0016 大阪府交野市星田9丁目60−1 |
一覧 | 大阪府のパワースポット一覧 |
大阪府の旅行情報
グルメ
「お好み焼き」・「たこ焼き」・「串カツ」などが有名です。
観光地
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」・「あべのハルカス」・「海遊館」などが有名です。
お土産
「551蓬莱の豚まん」・「焼きたてチーズケーキ」・「堂島ロール」などが有名です。