金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)は、宮城県岩沼市にある神社である。
境内に祀られている「金蛇弁財天(かなへびべんざいてん)」は8本の腕を持ち、神聖な蛇を遣わす。財力と知恵、技芸の向上のご神徳がある。社殿の南側に、蛇の模様が浮き出た「蛇紋石」が並んでいる。この中から直観で一つを選び、それを手で撫でたり財布でこすりつけるように撫でると金運を授かれるという。
参道の南側にある神池には「御霊池」という水の湧き出る場所があり、かつて七色の水が湧き、これ用いて神意を占っていたという。御霊池の右側にある御神木は「木のウロのなかに白蛇がいるように見える」と言われ、水神信仰の霊場だった古社で、金運・商売繁盛・開運厄除などのご利益があるとされてきた。また、境内に金運の神・弁財天を祀る金蛇弁財天社があります。
金蛇水神社のパワースポット・見どころ
蛇紋石
社殿の南側には、蛇の模様が特徴的な非常に珍しい石「蛇紋石」が並んでいます。蛇紋石の模様は人の手は一切加わっておらず、自然に浮き出てきたものだそうです。
その蛇紋石の中から、直感で1つを手に取り、手や財布でその模様を撫でると金運がアップするといわれています。
金蛇弁財天
境内にはもう一つ、水の女神である金蛇弁財天(かなへびべんざいてん)が祀られています。
弁財天は、七福神の一人で、琵琶を弾く姿がよく描かれますが、金蛇弁財天は八本の腕を持つ八臂(はっぴ)像です。
これは古代インドから日本に伝わった当時の姿であり、学問・弁舌・音楽・除災・財宝・至福を与えてくれる女神と信仰されています。
弁財天様も忘れずに参拝し、本殿の主祭神と合わせて参拝することをお勧めします。
御霊池
金蛇水神社の参道の南に「御霊池」があり、神様の水場とされています。今では澄み切った透明な湧き水を貯めていますが、七色の水が湧いていたという伝説も残っています。この湧き水を使って神事も行われています。
その御霊池の右に見えるのが「蛇が住まうご神木」があります。木の中から白蛇こちらを見つめているように見えることでも有名です。
白蛇
蛇の夢を見ると、お金が儲かるという話は有名です。また、蛇の抜け殻を財布に入れると金運がアップするとも言われます。
このように、蛇は弁財天のお使いで、昔から金運アップのご利益があると言われています。そんな蛇の中でも、白蛇は特に金運アップのパワーが強いとされ、大切にお祀りされています。そして、金運や財運のご利益が、口コミで広がっている神社も数多くあります。
花まつり
5月10日から25日頃に開催されているそうです。こんな綺麗に咲き誇る藤の花。参拝するならこの時期がいいかもしれませんね。アニメ鬼滅刃の舞台で藤の花が使われていたことから聖地としても人気になりつつあります。
御神徳
金蛇水神社の御祭神
金蛇水神社のご利益
水難守護、天候祈願、商売繁盛、金運上昇、事業成功、全般系縁結び など
Info
参考URL | 金蛇水神社 |
---|---|
アクセス | 東北本線・常磐線岩沼駅からバスで10分(市民バス、徒歩40分) 仙台東部道路岩沼ICから車で18分 |
拝観時間 | 自由 |
拝観料 | 無料 |
住所 | 〒989-2464 宮城県岩沼市三色吉水神7 |
一覧 | 宮城県のパワースポット一覧 |
宮城県の旅行情報
グルメ
「牛タン」・「仙台ラーメン」・「フカヒレ」などが有名です。
観光地
「仙台うみの杜水族館」・「秋保大滝」・「瑞鳳殿」などが有名です。
お土産
「萩の月」・「笹かまぼこ」・「ずんだ餅」などが有名です。