恋の水(恋の水神社)は、愛知県知多郡の神社。御祭神は美都波能女命。病気にかかった少名彦命(医学の神)がここの水を飲んで快癒して以来、万病の特効薬と言われている。
1191年貴族の娘桜姫が恋人の病を治そうとこの地を訪れたが、土地の住人に「まだ半分」と欺かれ、失意のうちに亡くなったという伝説を持つ。この悲話から現在では縁結びの神様として有名。
祈願される方は、まず売店で願掛け紙コップを購入し、その紙コップに願い事を書き込んで「恋の水」を汲み、神棚に供える。そして祈願すると、恋の願いが叶うと言われている。
「縁むすび御守」がある。願いが叶った後にはそれを逃さないように傘の左上部に線を入れて結ぶとよいとされる。縁結びにご利益があるとされています。
恋の水神社のパワースポット・見どころ
恋の水神社の御祭神は、美都波能女命(みとはのめのみこと)とという水神。古事記には「弥都波能売神(みづはのめ)」、日本書紀には「罔象女神允恭天皇(みづはのめ)」として登場し、古くから日本で水をつかさどる女神として信仰されていました。
西暦400年頃、奈良にある三輪山の大神のお告げにより境内に泉を見つけ、この泉の水が万病に効く延命の「神水」として「恋の水」と呼ばれるようになったことが名前の由来だとされています。
伝説
「恋の水神社」には恋愛に関する神社である所以であろうとされる伝説が残っています。平安時代に桜姫という娘がいました。桜姫は家臣である青町という男性と恋仲となりました。しかし、桜姫の父親はその恋愛を許しませんでした。桜姫は家を追い出されることとなってしましました。しかし、二人は駆け落ちをし、結婚して仲良く暮らしていました。
しかし、青町は病に倒れてしまいました。桜姫は懸命に看護をしますが、なかなか回復せず、悩んでいました。その時、神のお告げで「万病に効果がある水」があるということを知りました。知多のこの地に赴いた桜姫は懸命にその水のありかを探しますが、どうしてもみつけることができませんでした。疲れ切った桜姫は力尽き亡くなってしまいました。
その桜姫の伝説が語り継がれて「恋の水神社」は二人の愛情にあやかることができ恋愛成就や縁結びに効果があるとされ、現在では多くのカップルや若い女性に人気のパワースポットとなっています。
恋の水
恋愛運アップのご利益を得るために、恋の水神社で外せないのが神水を紙コップに汲んでお供えすることです。お供えようの紙コップが200円で販売されているので、その紙コップにマジックで願い事を書きます。願い事を書いたら、必ず名前も書くようにしましょう。
願い事と名前を書いた紙コップを持って、泉の前の説明に書かれている通りに湧き水をコップ半分ほどまで入れます。少なすぎるのも欲張って多く入れるのも良くありません。半分ほどまで水を入れたら神棚にお供えして、鈴を鳴らし、お賽銭を奉納します。そして二礼二拍手、お願い事を祈願し、最後に一礼しましょう。
絵馬
恋の水神社には縁むすびに効果が期待できそうなハート型の絵馬があります。多くの人の願いが込められたハート型の絵馬が並んでいて、縁むすびの神社としての人気が伺えます。
ハート型の絵馬の他に、人気キャラクターであるリラックマの絵馬もあります。こちらも人気があり、ハート型の間にたくさんリラックマの絵馬を見ることができます。お土産に買って帰る人も多くいるそうです。また、ハートやリラックマがかわいいとインスタ映えすると人気が上がっています。
縁むすび御守
恋の水神社には縁むすびの御守りが何種類かありますが、中でも人気があるのが水色の鳥居にピンクの参道でとても美しいデザインの縁むすび守です。恋の水神社ならではの水色の鳥居が印象的で、キラキラとした見た目も可愛らしいお守りとなっています。
御神徳
恋の水神社御祭神
恋の水神社のご利益
縁結び・恋愛運向上・万病・健康長寿・交通安全 など
恋の水神社は健康長寿、縁むすび、交通安全のご利益があるとされていますが、近年メディアなどでも取り上げられたことから縁むすびの神社として知名度が上がってきています。もともとは万病に効くとされていた恋の水なので、恋愛成就祈願以外で参拝する人ももちろんいます。森の中にあり、心を癒してくれる場所でもあります。
Info
参考URL | 恋の水神社 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now |
---|---|
アクセス | 名鉄知多奥田駅から徒歩で20分 南知多道路美浜ICから車で5分 知多奥田駅からその他で10分(知多奥田駅高架下の観光協会にて自転車のレンタルができます。) |
拝観時間 | 自由 |
拝観料 | 無料 |
住所 | 〒470-3233 愛知県知多郡美浜町奥田中白沢92−91 |
一覧 | 愛知県のパワースポット一覧 |
愛知県の旅行情報
グルメ
「ひつまぶし」・「エビフライ」・「手羽先」などが有名です。
お土産
「ういろう」・「八丁味噌」・「なごやん」などが有名です。
観光地
「レゴランド®・ジャパン」・「名古屋城」・「名古屋港水族館」などが有名です。