【富山】雄山神社|必勝祈願と恋愛成就のパワースポット 雄山神社

富山県

雄山神社(おやまじんじゃ)は、富山県立山町の霊峰立山を神体とした神社である。元明天皇や後醍醐天皇の勅願所であった。神仏習合の時代には仏教色の強い神社であり、立山修験の源であった。自分の可能性を上昇させるまた、縁結びのパワースポットとして現在人気を集めている。

旧称立山権現・雄山権現。イザナギ 伊邪那岐神(立山権現雄山神・本地阿弥陀如来)・タヂカラオ 天手力雄神(太刀尾天神剱岳神・本地不動明王)の二神を祭神とし、雄山山頂の峰本社、山麓の中宮祈願殿、前立社壇(まえだてしゃだん)の三社をもって雄山神社とする。

所在は富山県立山町芦峅寺から岩峅寺にかけた一帯、広くは地獄谷や弥陀ケ原を含む立山連峰全域である。大自然のパワーが強く、必勝祈願と恋愛成就のご利益があるとされています。

立山頂上 峰本社

3,003mもの高さの立山頂上にあるのが峰本社です。ここへ行くことができるのは夏場(7月1日〜9月30日)だけになっています。その他の季節は山麓の岩峅寺に前立社壇を建てます。そして、そこで年中の諸祭礼を行なっているのです。勝利祈願、縁結びのパワースポットとして知られています。

立山登拝道コースと呼ばれている登山コースにて登山をしましょう。非常にハードな道のりとなりますので、しっかりと登山の準備をしておいてください。

できれば、登山に慣れている方と一緒に行くことをおすすめします。頂上へ到着した時の達成感とその景色はまさに圧巻です。ご利益の聖地としてはもちろんだが、大自然によって日々の疲れた心を癒してくれる、そんな聖地です。

芦峅中宮 祈願殿

芦峅中宮祈願殿は、山麓芦峅寺に鎮座しています。立山から直接パワーを授かることができると言われている参道は、マイナスイオンがたっぷりで歩くだけで心が洗われるような気持ちになります。

特に祈願殿はまるで聖地のような雰囲気があります。周辺には樹齢500年以上にもなる杉の木があり、自然の豊かさを感じることができます。立山若宮は天手力雄神を祀る立山若宮本殿が鎮まっていて、自分の可能性がどんどん広がっていく身体機能アップなどのご利益がある。

登山をするのは体力的に無理…と言う方は、中宮祈願殿と前立社壇を参拝するだけでも十分です。立山博物館もあるので、立山の歴史について深く知りたい!と言う方は是非足を運んでみてください。

芦峅中宮祈願殿の参道

雄山神社芦峅中宮祈願殿の参道は立山から直接力をもらえるパワースポットとして有名です。神秘的な空間であり、まず大自然の力で心が癒されます。非常に静かで、まさに聖地という感じの場所になっています。

岩峅 前立社壇

岩峅前立社壇は、平安初期に建てられた立山寺を前身としています。山裾に位置しており、一番平野に近い場所ですので、多くの人が参拝に訪れています。

武将や公家が立山権現への献上品を、この前立社壇に奉納していたと言われています。そして、立山に入山する人の身の穢れを神事にてお祓いし、登山の道中の無事を願っていました。

間口五間の流れ造りは、北陸で最大の大きさを誇っており、本殿は国の重要文化財にも指定されています。

雄山神社岩峅前立社壇

この雄山神社前立社壇は、平安初期に建てられた立山寺(岩峅寺)を前身とする神社である。 武将や公家からの信仰もあり、古くから立山権現への献上品はこの雄山神社前立社壇に奉納された。ここではそれ以外に立山に入山する者の身の穢れや罪を湯立ての神事にて祓い、道中の無事を祈願したとされている。

永姫寄進の石の狛犬

この雄山神社岩峅前立社壇内には面白い狛犬が存在する。その狛犬は加賀藩主前田家の二代藩主利長公の正室、永姫によって寄進された狛犬であると言われている。永姫は立山信仰に深く帰依していたと言われている。

前田家寄進の湯立の釜

この釜は、弘化(こう)2年(1845年)3月に加賀藩12代藩主前田斉泰(なりやすより)寄進された湯立の釜である。

古来より4月8日の春季例祭において五穀豊穣・無病息災を祈って「湯立の神事」が行われてきた。

先ほどご紹介したように湯立ての釜で沸かしたお湯は神事で使われるので、春の祭礼は五穀豊穣、無病息災を祈る湯立神事が行われる。

正式には「探湯の釜」(くがだちのかま)と呼ばれる。

御神徳

雄山神社の御祭神

伊邪那岐神(いざなぎのかみ)
天手力雄神(あめのたぢからおのかみ)

雄山神社のご利益

必勝祈願・恋愛成就・延命長寿・実業繁栄・産業繁栄 など

スポーツの神様としても信仰されており、多くのスポーツ選手やスポーツをしている方々が足を運んでいます。

伊邪那岐神は、天照大神の父神でもある非常に偉大な神です。そして、伊邪那美神と共に日本を作ったと言われています。そのため、日本で最初の夫婦神と言われているのです。

夫婦神ですので縁結びのご利益を授けてくれると言われています。その他にも、延命長寿、実業繁栄、産業繁栄のご利益も授けてくれます。

結婚の神様とも言われているので、これから結婚を控えている方も、もちろんこれから出会いを求めていると言う方にも雄山神社はおすすめです。

立山

立山(たてやま)は、飛騨山脈(北アルプス)北部に位置する標高3,015mの山。雄山(おやま、3,003m)、大汝山(おおなんじやま、3,015m)、富士ノ折立(ふじのおりたて、2,999m)の3つの峰の総称。

立山の詳細はこちら

Info

参考URL 雄山神社TOP
アクセス 立山駅/ケーブルカー/7分/高原バス/50分/徒歩/120分
時間 参拝自由(7月1日~9月のみ拝殿開山8時30分~17時)
料金 無料
住所 富山県中新川郡立山町芦峅寺
一覧 富山県のパワースポット一覧

47都道府県別パワースポット一覧

口コミ掲示板

タイトルとURLをコピーしました