うろこの家(うろこのいえ)は兵庫県神戸市中央区の北野町にある歴史的建造物。美術館「うろこ美術館」を併設する。神戸で最初に公開された異人館である。外壁に貼られた天然スレートの形状が魚鱗のように見えることが館名の由来である。
明治38年(1905年)頃、神戸旧居留地に外国人向けの高級借家として建設され、大正年間に北野町に移建された西洋館で、後にドイツ人R.ハリヤーの住居となった。そのため旧ハリヤー邸とも呼ばれるが、「うろこの家」という通称の方が一般的である。
イノシシのブロンズ像「ポルチェリーノ」の鼻に触れると幸運を呼ぶとされている。恋愛成就のご利益があるとされています
うろこの家のパワースポット・見どころ
うろこの家は、神戸で最初に公開された代表的な異人館で、国の登録有形文化財や兵庫県住宅百選にも指定されている伝統的な建築物です。
外国人のための高級借家として、明治後期に居留地に建てられ、大正に入ってから現在の場所へ移築されたと伝えられています。
最後の住人は、E・ハリヤー氏1953年から1968年まで、ここうろこの家で暮らしていました。
建築様式
外国人設計者による木造2階建て切妻屋根、黒桟瓦葺きの洋館。
天然石のスレートで覆われた建物の外壁が魚のうろこに似ていることから「うろこの家」と愛称で呼ばれ、親しまれています。
スレートとは、粘板岩と言われる堆積岩の一種で、日本では瓦や硯などに古くから使用されている天然石です。建物を覆うスレートの枚数は約3000枚とも言われています。
以前、中央の円筒形の塔部は、2階から螺旋階段で3階の塔屋へと続いていました。その展望室から貿易商は彼らの貨物を積んだ船の入出港をウォッチしていたそうです。
ポルチェリーノの鼻
鼻をなでると幸運に恵まれるという言い伝えが古くからあるカリドンのイノシシ(愛称=ポルチェリーノ)。幸せのパワースポットにもなっているポルチェリーノの鼻は、訪れた多くの人がなでるため磨かれて金色に輝いている。
展示
イギリスの名窯『ロイヤル・ウースター』、ドイツの古窯『マイセン』、デンマーク王室御用達磁器工房『ロイヤル・コペンハーゲン』、さらにフランスの古都リモージュにある伝統の陶磁器『ロバート・アヴィランド』などで造られた繊細で華麗な花瓶やお皿、カップ、人形などが展示されています。
Info
参考URL | うろこの家&展望ギャラリー |
---|---|
アクセス | 各線「三宮駅」 徒歩20分 新幹線・地下鉄「新神戸駅」 徒歩10分 シティーループバス「北野異人館」下車 徒歩8分 |
時間 | 開館:春夏 4月~9月 9:00~18:00 開館:秋冬 10月~3月 9:00~17:00 |
住所 | 〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町2丁目20−4 |
一覧 | 兵庫県のパワースポット一覧 |