戦場ヶ原(せんじょうがはら)は、栃木県日光市の日光国立公園内にある高層湿原であるで、標高は約1,390mから1,400mであり、広さは400haに及ぶ。
戦場ヶ原という地名は、山の神がこの湿原を舞台に争いを繰り広げたという伝説に由来している。戦場ヶ原のうち174.68ヘクタールの地域が、奥日光の湿原としてラムサール条約登録湿地となっている。
男体山の神である大蛇と、赤城山(群馬県)の神であるムカデがここで戦ったという伝説がある。猿麿呂という狩人が弓でムカデを退治して戦いは終わり、猿麿呂はこの功績により全国の山を任されるマタギの始祖になったという。
自分の足で歩き体感することで、より深くパワーを吸収することができるといわれており、ノイローゼ、うつ、不安症などの改善と、肺、胃腸などの疾患の改善によいとされている。
戦場ヶ原のパワースポット・見どころ
竜頭の滝
竜頭滝(りゅうずのたき)は、栃木県日光市にある滝。奥日光地域を代表する滝の一つで、華厳滝、湯滝と共に奥日光三名瀑のひとつとされている。心の安定や、仕事運、出世運、財運、恋愛運アップのご利益があるとされています。
伝説
男体山の神である大蛇と、赤城山(群馬県)の神であるムカデがここで戦ったという伝説がある。猿麿呂という狩人が弓でムカデを退治して戦いは終わり、猿麿呂はこの功績により全国の山を任されるマタギの始祖になったという。
トレッキングコース
ハイキングコースが整備されているため、比較的気軽に散策することができ、よく小学生の団体が歩いているのを見かけます。
できれば湯ノ湖→湯滝→戦場ヶ原→竜頭の滝のトレッキングコースを自分の足で歩くと良い。パワースポットは自分の足で歩き体感することで、より深くパワーを吸収することができる。
Info
参考URL | 戦場ヶ原|観光スポット|日光旅ナビ |
---|---|
アクセス | JR・東武日光駅からバスで65分 赤沼下車から徒歩で1分 日光宇都宮道路清滝ICから車で |
住所 | 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠 |
一覧 | 栃木県のパワースポット一覧 |