幸宮神社は、埼玉県幸手市の神社で、幸手市総鎮守。御祭神は誉田別尊・経津主神・菅原道真公。
創祀は不明であるが、日光街道と御成街道が交差する幸手宿の鎮守として広く崇敬された。本殿は全面彫刻が施され、また拝殿には江戸時代の絵師宗文の絵馬一対が奉納されている。文武両道、商売繁盛、除災招福のご利益があるとされています。
幸宮神社のパワースポット・見どころ
鳥居と狛犬と参道
神社の正面の入口はこちら。右手に社号標があるのが目印です。石畳で整備された参道の両脇に狛犬がいます。
狛犬のすぐ先に石造の鳥居があります。
本殿
本殿には美しい彫刻が施され、拝殿には江戸時代の絵師宗文の描いた絵馬が一対奉納されています。
水害で社殿が流失したため、再建にあたって祭神なども不詳でしたが、明治19年に氷川神社から分霊を勧請されています。
かつては八幡香取社と称していましたが、明治42年に周辺神社を合祀した際に幸宮神社と改称され幸手町の総鎮守となっています。
大杉神社
大杉神社の神輿は6月27日に渡御されています。
八坂神社
八坂の夏祭りでは各町内より山車や神輿が出されます。
稲荷大明神
五穀豊穣・商売繁盛をはじめとする御神徳があるとされています。
御神徳
幸宮神社の御祭神
幸宮神社のご利益
厄災除け、武運長久・勝運、五穀豊穣 など
Info
参考URL | 幸宮神社算額 – 高崎市 |
---|---|
アクセス | 幸手駅: 徒歩 9分. 杉戸高野台駅: 東口から 徒歩 41分. 久喜駅: 東口から 徒歩 52分. バスをご利用の方. 満福寺(埼玉県): 徒歩 3分. |
拝観時間 | 自由 |
拝観料 | 無料 |
住所 | 〒340-0115 埼玉県幸手市中4丁目11−30 |
一覧 | 埼玉県のパワースポット一覧 |