桜山神社(櫻山神社)は、岩手県盛岡市の神社。社殿が盛岡城三の丸跡にあり、江戸時代中期の寛延2年に創建され南部藩の総鎮守として信仰された。国の重要文化財に指定される南北朝時代初期の国長作の刀が所蔵されています。
本殿背後には巨大な奇岩「烏帽子岩」が鎮座する。盛岡城築城時に掘り出されたという。この場所が、城内の祖神の神域にあったため、宝大石とされたこの岩の前で、平安祈願の神事が行われ、南部藩盛岡の「お守り岩」として、今日まで崇拝されている。
金運アップのご利益があるとされ人気のパワースポットです。
参拝方法
神棚の前では、素直な気持ちで手を合わせお賽銭をあげます。そして、鈴を鳴らし姿勢を正してから「二拝・二拍手・一拝」2度頭を下げ2度手を拍手し最後にもう一度頭を下げるという参拝作法はどの神社も共通なので覚えておきましょう。
桜山神社の正しい参拝方法は、まず大切なのはこれまで生きてこられたこと、お守り頂けたことに感謝し素直な気持ちで手を合わせましょう。そして次に、願い事やチャレンジしたい事に対する決意を表明します。最後は、これからもお願いしますと導いてもらえるよう祈願しましょう。
心の中でこの3つを唱えることで、神様からのお力を授かることができるとされています。肝心なのは、素直な気持ちで参拝することです。
桜山神社のパワースポット・見どころ
岩手県・盛岡市に位置する『桜山神社』は、盛岡のパワースポットと言われています。盛岡城跡公園に隣接している神社で、国宝の刀も所蔵されているのだとか。岩手山からの龍脈が合流しているとあり、強いパワーを頂ける様です。
烏帽子岩
桜山神社にある「烏帽子岩」では、無病息災・健康祈願のご利益を授かることができるようです。健康を祈願する方が多くいらっしゃいます。烏帽子岩の近くには看板があり、「烏帽子岩と同じような小石をみつけ持つと、病気にならないと言われています。」と書かれています。
古代より巨石には霊気が宿るとされており、もちろん烏帽子岩にも浄化のご利益があると伝えられています。
南部稲荷神社
烏帽子岩がある場所の右手に、南部稲荷神社があります。小さな神社ではありますが、実は、烏帽子岩と並ぶほどの重要なパワースポットと言える神社です。桜山神社に参拝にいらした際には、こちらの南部稲荷神社にも忘れずに参拝しましょう。
幸運の亀
桜山神社の境内には、「長寿亀之助」と言う亀が置いてあります。この亀さんを撫でると、「寿命が延びる」と言うご利益を授かれるそうです。亀さんの近くにはたわしがおいてあり、このたわしで亀さんの甲羅をこすると寿命が延びると言うことです。
拝殿
桜山神社(盛岡)の拝殿です。桜山神社では神前結婚式を執り行っていただけますが、祈祷殿など結婚式用の施設ではなく、ご本殿を見晴らす拝殿にてご奉仕して下さいます。
御神徳
桜山神社の御祭神
桜山神社のご利益
金運・招福・開運・長寿・健康 など
桜山神社(盛岡)は無病息災・健康祈願といったご利益があると言われています。
桜山神社の裏手にそびえる岩手山は、金運を上げるための水源がいくつも流れています。複数の水源が重なり合い、よりパワーを強くしている場所が桜山神社の位置になるそうです。
古来より水に恵まれる土地は、衣食住に困ることなく繁栄し続けると言われています。
金運アップと同様に、豊かな水が溢れる土地は人が栄えると考えられています。水が豊かだからこそ衣食住に困ることがなく、長寿や健康のご利益を得ることができるそうです。
Info
参考URL | 櫻山神社 – 盛岡市 |
---|---|
アクセス | 盛岡駅からバスで7分 県庁・市役所前下車から徒歩で3分 |
拝観時間 | 自由 |
拝観料 | 無料 |
住所 | 〒020-0023 岩手県盛岡市内丸1−42 |
一覧 | 岩手県のパワースポット一覧 |