最御崎寺(ほつみさきじ)は、高知県室戸市室戸岬町に位置する寺院。室戸山(むろとざん)、明星院(みょうじょういん)と号す。宗派は真言宗豊山派。四国八十八箇所霊場の第二十四番札所であり、土佐で最初の札所である。第二十六番札所の金剛頂寺を西寺(にしでら)と呼ぶのに対し、東寺(ひがしでら)と呼ばれる。寺号は「火つ岬」(火の岬)の意。
空海が嵯峨天皇の勅願を受けて本尊の虚空蔵菩薩を刻み、開創したとされる。空海は19歳頃からの約5年間、山林修行を続けており、室戸岬にほど近い洞窟(御厨人窟)で虚空蔵求聞持法に励んだとされる。
本堂すぐ横には空海の七不思議のひとつ「くわずいも」の伝説にちなんだクワズイモ畑がある。昔、土地のものが芋を洗っているところに弘法大師が通りがかり、その芋を乞うたところ「これは食えない芋だ」といって与えなかった。それ以来ほんとうに食べられなくなったと伝えられる。現在は胃腸の薬として利用される。海上安全や家内安全などのご利益があるとされています。
最御崎寺のパワースポット・見どころ
仁王門
坂道を上がり切ると迎えてくれる仁王門、ようやくここまでたどりついたと感慨深いです。仁王門前にも修行大師像があり、お大師さんが迎えてくれました。門前には豪快な無縁墓のピラミッド。
鐘楼堂
仁王門を入ってすぐ目に入るのが立派な鐘楼堂。
この鐘楼堂は土佐藩2代目藩主山内忠義が寄進したもので、慶安元年(1648年)に建立されました。築400年弱。NHK「ゆく年くる年」の除夜の鐘に過去5回登場したそうで、記念碑もありました。
多宝塔
最御崎寺の多宝塔はなぜかピンク色、パステルカラーで女性に人気です。
大師堂
本堂の手前には大師堂があります。通常は本堂→大師堂の順に参拝します。
大師堂の隣には「眼病平癒一畑薬師奉安殿」と書かれた小さなお堂があります。
これは「目のお薬師さん」で知られる島根県の一畑(いちばた)薬師を勧請したもので、四国霊場では最御崎寺と52番札所太山寺にしかありません。もちろん一畑薬師と同じく目に御利益があるので、眼病や目に気になる症状がある方はお参りしてみましょう。
びんずるさん
本堂には賓頭盧(びんずる)尊者がいます。
なで仏で、体の悪いところと同じところを撫でると病気が治ると信仰されています。高知の札所は他県に比べるとびんずるさんが少ない印象です。
一言お願い地蔵
本堂からへんろセンター方面へ順路通りに進んでいくと、途中に「一言お願い地蔵」があります。一生に一度、ひとつだけ願いごとを叶えてくれるお地蔵さまです。
鐘石
この鐘石を小石で叩くと鐘のような音が鳴り響き、その音は冥土にいる家族や知人に届くといわれています。
この石は斑糲岩(はんれいがん)という石でできていて、かつては奥の院・一夜建立の岩屋や水掛地蔵に置かれていたのが最御崎寺へ移されたそうです。
最御崎寺の御本尊
最御崎寺の御本尊は虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)。
虚空蔵菩薩は「智慧の菩薩」と呼ばれ、宇宙のように無限の智慧を持ち、人々に授けてくれる仏さまです。本堂の御本尊は拝顔できませんが、鐘楼堂の隣に大きな虚空蔵菩薩の石像があります。
四国霊場で御本尊が虚空蔵菩薩のお寺は最御崎寺のほか、21番札所太龍寺と12番札所焼山寺の3か寺だけという非常に珍しいです。
Info
参考URL | 室戸山 明星院 最御崎寺 – 四国八十八ヶ所霊場会 |
---|---|
アクセス | 高知道南国ICから車で120分(室戸スカイライン登ってすぐ) |
拝観時間 | |
拝観料 | |
住所 | 〒781-7101 高知県室戸市室戸岬町4058−1 |
一覧 | 高知県のパワースポット一覧 |