稲佐山(いなさやま)は、長崎県長崎市にある標高333メートルの山。長崎市市街地の西方に位置し、裾野にも多くの建造物が建ち並ぶ。
山頂は観光地としても有名で、昼夜問わず多くの観光客や市民が訪れる。標高が333mと低いながらも、長崎港を見下ろす位置にあるため山頂(展望台)から見える景色は良好で、夜景の名所として知られ、函館の函館山、神戸の六甲山と共に日本三大夜景として位置づけられる。恋愛成就のパワースポットとされています。
稲佐山のパワースポット・見どころ
稲佐山の展望台から見える長崎の夜景は、日本三大夜景の1つとして有名です。稲佐山のパワースポットは展望台にある「ハート型のライト」と稲佐山の駐車場付近の敷石に組み込まれた「ハート型の石」です。これら両方を見つけると、恋愛成就のご利益があるといわれています。
稲佐山展望台
天気が良い日には雲仙や五島まで見渡せる絶景スポット。特に夜景は神戸・函館と並んで日本三大夜景と称される。展望台では、足元にあるハート型のLED照明を見つけると幸せになれると話題に。
淵神社
淵神社には福岡の宗像大社や広島の厳島神社にお祀りされる「宗像三女神」を中心に、造化三神も祀られています。海に関係が深い神様で、航海安全や交通安全、また縁結びや商売繁盛、開運招福など幅広いご利益がある神様とされています。
また、七福神の「弁財天」と同一神ともされることから、金運や芸事上達などのご神託もあると言われます。
淵神社の御祭神
宗像三女神
相殿
造化三神
Info
参考URL | 稲佐山 | 観光スポット | 【公式】長崎観光/旅行ポータルサイト |
---|---|
住所 | 〒850-0066 長崎県長崎市大浜町 |
一覧 | 東京都のパワースポット一覧 |
類似のパワースポット
熊本県阿蘇市:阿蘇山
阿蘇山(あそさん)は、熊本県阿蘇地方に位置する活火山。なお「阿蘇山」は通称であり、正式には阿蘇五岳(あそごがく)という(現噴火口のある山は「阿蘇中岳」)。
周辺に阿蘇神社、河内阿蘇神社、阿蘇國造神社など多くのパワースポットを擁し、阿蘇山自体が火のパワースポットとしても知られる。火口付近には阿蘇山西巌殿寺奥之院が鎮座する。
若い男女が年に2回、阿蘇山の火口へ詣でる「オンダケサンマイリ」という風習があったことから、恋人たちの聖地として親しまれている。開運のご利益があるとされています。
鹿児島県熊毛郡:石塚山
石塚山は鹿児島県熊毛郡の屋久島にある山。標高1589.4m。山頂付近には御神体とされる鏡岩、岩の社(石塚山神社)がある。登山道はあるが標識などの案内はなく、登山経験者以外にはアクセスが難しい。
大分県竹田市:久住山
久住山(くじゅうさん)は、大分県竹田市(旧久住町)にあり九重連山を形成する火山。標高1,787m。諸願成就にご利益があるとされています。
佐賀県唐津市:鏡山
鏡山(かがみやま)は、佐賀県唐津市にある山である。標高284メートル。鏡山の名前は、神功皇后が山頂に鏡を祀ったことに由来するといわれている。また、松浦佐用姫(まつらさよひめ)が山頂から大伴狭手彦の船を見送ったという伝説の地であり、佐用姫がそでにつけていた領巾(ひれ)を振りながら見送ったということから、領巾振山(ひれふりやま)の別名でも呼ばれる。
福岡県太宰府市:宝満山
宝満山(ほうまんざん)(標高829.6m)は福岡県の山であり、別名を御笠山(みかさやま)、竈門山(かまどやま)とも言う。
かつての筑前国御笠郡の中央に位置し福岡市の南東、太宰府市の北東にある。古くから霊峰として崇められ、山頂の巨岩上に竈門神社の上宮があり、全山花崗岩で、英彦山、脊振山と並ぶ修験道の霊峰である。