【島根】大森銀山|地属性のパワースポット 石見銀山

石見銀山遺跡 島根県

石見銀山(いわみぎんざん)は、島根県大田市にある日本最大の銀山です。

別名「大森銀山(おおもりぎんざん)」とも呼ばれています。

江戸時代初期には「佐摩銀山(さまぎんざん)」と呼ばれていました。

当時日本の経済を支えた石見銀山ですが、採掘作業により亡くなる人や怪我をする人が多くいたそうです。

そのために安全・繁栄を祈願し、いくつかの神社・仏閣が建立されました。

PR:次世代の最強クリーム シミ改善・しみ消しクリーム 効果ある 最強 ランキング

石見銀山のパワースポット・見どころ


石見銀山全体がパワースポットとされていますが、山中には巡りたいスポットがあります。

羅漢寺

石見銀山にある羅漢寺
羅漢寺は、銀山で働いて亡くなった人と先祖のために創建されたお寺です。

「羅漢」は正式には「阿羅漢」と言い「佛教の究極の悟りに到達し、人々から尊敬・供養を受けるのに合いふさわしい境地に至ったもの」を意味しています。

羅漢寺全体が想いの籠ったスピリチュアルスポットです。

五百羅漢

羅漢寺の五百羅漢
羅漢寺には石窟が3室あります。

一部崩壊した中央の石窟には釈迦、文殊、普賢の3仏、左右の石窟には石窟羅漢座像501体(左251体、右250体)が安置されています。

五百羅漢は死者の霊を弔うために作られました。

五百羅漢の羅漢像はそれぞれ個性的な表情をしており、「亡くした身内によく似た羅漢さんが必ずいる」と言われるスピリチュアルスポットです。

大宝筐印塔

羅漢寺の大宝筐印塔

大宝筐印塔(だいほうきょういんとう)は、五百羅漢建立に協力された「田安中納言宗武卿」を供養するために田安斉臣卿が明和8年に建立したものです。

宝筐印塔は、中国の呉越王・銭弘俶が延命を願って、諸国に立てた8万4千塔の形を簡略化したものだとされています。

大宝筐印塔は滅罪や延命の御利益があるパワースポットです。

三百水

三百水は、五百羅漢が建立されるはるか昔から流れ出る湧き水です。

約450年余りの歴史があるとされています。

当時の人々はこの水を桶で担いで銀山に「一荷三百文」で売り歩いたことから三百水と名付けられました。

渇水時にも枯れることなく湧き出す清水は「島根の名水100選」にも選ばれている霊水です。

水の粒子(クラスター)が非常に細かく、体への浸透率が高いそうです。

佐毘売山神社

石見銀山の佐毘売山神社
佐毘売山神社(さひめやまじんじゃ)は、地元では「山神さん」とも呼ばれ、親しまれている神社です。

世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の一部としても登録されています。

15世紀中頃に鉱山の守り神として創建されました。

精錬の神「金山彦命」を祀る神社です。

鉱山の守り神を祀った神社としては、日本で最大級の拝殿を有しています。

石見銀山の属性

石見銀山は地属性のパワースポットとされています。

地属性は「忍耐力・継続力・蓄積力」を持っている人です。縁の下の力持ちで、影のリーダータイプです。
とにかく我慢強い、継続できる力があります。ただ、頑固で融通が利かない人で、視野が狭くなりがちです。
視野を広く持っていかないと小さいところで躓いてしまいます。
広い視野を持つために地属性のパワースポットを訪れましょう!

口コミ掲示板

タイトルとURLをコピーしました